
鈴与の“化粧品物流サービス” 6つの特長とは?
2021年9月13日
いつも“鈴与の3PLサービス”HPをご覧いただきましてありがとうございます。
このたび、“化粧品物流サービス”ページを大幅にリニューアル致しました!ぜひ以下リンクよりご確認ください。
今回のブログでは、改めて鈴与の”化粧品物流サービス“の特長のご紹介と、実際に鈴与の”化粧品物流サービス“をご利用いただいているお客様の事例をご紹介いたします。
化粧品物流サービスのアウトソーシングをご検討されている方は、ぜひご確認ください。
鈴与の化粧品物流サービス 6つの特長
鈴与では化粧品や医薬部外品を取り扱うお客様の物流課題や物流特性、製品特性に最適なソリューションを提供する、“化粧品物流サービス”を展開しております。
鈴与の化粧品物流サービスは大きく6つの特長があります。
(1)化粧品・医薬部外品製造業ライセンス取得倉庫で薬事業務に対応
化粧品・医薬部外品製造業許可(包装・表示・保管区分)を取得した倉庫にて、受入検査から、法定表示ラベルの貼付、セット組み、添付文書の同梱などの作業を受託致します。製造作業場所と出荷作業場所が異なっている場合は、倉庫を1か所に集約できますので、ムダな横持ちコストを削減し、納品リードタイムを短縮することが可能です。
(2)温度管理のニーズにお応えします
鈴与は全国に物流拠点を保有しておりますので、お客様の調達や販売にあわせた最適な立地の物流センターにてご提案を実施しております。温度管理が必要な製品がある場合には、温度管理可能なセンターにてご提案いたします。
(3)煩雑な輸出入手配業務も対応いたします
鈴与は通関業者として100年以上の業務実績があり、全国主要港にて通関サービスのご提供が可能です。製品を日本へ輸入する際の煩雑な業務はもちろん、各国への輸出にも対応いたします。輸入手配から入出庫作業、製造作業、配送、輸出対応まで一貫してお任せいただけます。
(4)化粧品の在庫管理に必要な機能を備えた倉庫管理システムのご提供
鈴与独自で開発したWMS(倉庫管理システム)は入出庫管理、在庫管理などの基本的な機能に加え、化粧品の在庫管理に必要なロットや使用期限、納品先別のトレース機能を備えています。また、外部システムとも柔軟なデータ連携が可能で、これまでに1,000社以上のお客様との連携実績があり、FTP連携、API連携も対応可能です。
(5)ギフト対応、セット組作業も対応いたします
化粧品を販売するにあってニーズの高いラッピングやリボン掛けなどのギフト対応も可能です。また、化粧品製造業ライセンスを保有した倉庫では、製品へのラベル貼付やセット組作業など製造業の対象となる作業も受託いたします。
(6)BtoB/BtoC、どちらの販路にも対応でき一元管理が可能
長年にわたるBtoB(店舗・卸・小売店・百貨店向け)センターの運営実績に加えて、BtoC(通販)の物流センターも運営することができますので、今後お客様が販路を拡大される際にも柔軟にサポートすることができます。
お客様の声① 輸入化粧品を販売されているお客様
ここからは実際に鈴与の化粧品物流サービスをご利用いただいているお客様の事例をご紹介します。まずは輸入化粧品を取り扱っているお客様の事例です。
<お客様概要>
・業種:化粧品小売
・取扱商材:輸入化粧品
・物量規模:月間出荷件数 2,000件
<評価いただいたポイント>
・輸入化粧品の取扱実績が豊富
・サービスの提供範囲の広さ
・店舗への出荷(BtoB)だけでなく通販(BtoC)にも対応できる
上記評価いただいた点に加えて、鈴与を知ったきっかけや鈴与に決めた理由など、お客様にインタビュー形式でお伺いしております。詳細は以下よりご確認ください。
>お客様事例:輸入化粧品の取引実績、BtoB+C一元管理可能な点を高く評価しました!
お客様の声② 通販で化粧品を販売されているお客様
続いては、通販で化粧品を販売されているお客様の事例です。
<お客様概要>
・業種:化粧品EC販売
・取扱商材:化粧品、健康食品
・物量規模:月間出荷件数 3,000件
<評価いただいたポイント>
・委託先を選定する条件にすべて当てはまっていた
・営業担当、現場担当の方の対応や印象が非常によかった
・出荷コストが10%以上削減できた
こちらのお客様は化粧品物流サービスに加えて、倉庫管理システム(WMS)の在庫情報をWEBで確認できるサービス(SIIS)もご利用いただき、在庫管理がやりやすくなった、という評価もいただきました。お客様が選定基準としていた条件など、詳細は以下リンクよりご確認ください。
鈴与では化粧品・医薬部外品を取り扱うお客様のあらゆる課題やニーズにお応えできるよう、化粧品物流サービスを拡充しております。化粧品物流に課題やお悩みを抱えているお客様は、ぜひ一度鈴与にお問い合わせください。
▼お客様事例一覧
https://3pl.suzuyo.co.jp/voice/
▼関連ブログ:輸入化粧品販売に必要な流通加工作業とは?