【拠点紹介】仙台物流センター
2018年4月23日
拠点紹介第2弾の今回は、「仙台物流センター」をご紹介します。
特長その1:アクセスの良さ
仙台物流センターは、仙台市の中心部JR仙台駅より車で約15分にあり、東北自動車道 仙台宮城ICへは車で20分とアクセスがとても良い場所に立地しています。また、仙台港からも車で約15分と近く、輸出入や本州向け貨物の保管場所として最適です。
特長その2:新しい施設
2015年に竣工した仙台物流センター。省エネや環境に配慮した設計になっており、LED照明や太陽光発電を導入しております。また、非常用発電設備も導入し、災害時に停電となっても業務を継続できる体制を整えております。
特長その3:鈴与カーゴネットの豊富な車両でお客様の物流をサポート
仙台物流センターには、弊社のグループ会社で国内輸送サービスを提供している「鈴与カーゴネット」も事業所を構えております。ユニック車やローリー車など豊富な車両を保有しておりますので、お客様の貨物に合わせた輸送を行うことが出来ます。
▼ 仙台物流センター外観
▼ 仙台物流センター内部
「仙台だと物流拠点としては遠いかも…」とリードタイムに不安を感じる方もいらっしゃるかと思いますが、宅配サービスでは、実は仙台から関東・東海・関西エリアまで翌日配送できる場合もあります。東北地方の物流拠点として以外にも、ご活用できる可能性がありますので、さらに詳細を知りたい方はお気軽にお問い合わせください。
<仙台物流センター 概要>
所在地 :宮城県仙台市宮城野区苦竹3丁目4-10
坪数 : 2,947坪
仙台物流センターについて、さらに詳細を知りたい方はお気軽に当社HPから、またはお電話にてお問い合わせください。
▼関連ページ