鈴与にお任せ!業務改善を物流面からサポート
2019年9月13日
先日の台風15号による交通網・インフラへの影響は凄まじいものでしたね。
交通網が大きく乱れ、なかなか出社できずに業務が止まってしまった会社様も多かったのではないでしょうか?
特に物流関連の部署では特定のご担当者様がそれぞれの担当業務をこなす=属人化した業務が多く、
このような事態に悩まれているケースが多いように感じます。
「貴社の物流に関する業務では何社とやり取りをされていますか?」
メーカーから倉庫までの国内調達部分ではA社aさんが担当。輸入手配はB社bさん。
取引先様からの発注を受けて倉庫へ指示するのはC社営業担当cさん。倉庫での在庫確認はC社dさんが担当…。
1日のうち、数社の複数の方とのやりとりに追われ、窓口業務が煩雑になっていないでしょうか?
総合物流会社である鈴与であれば、国内における配送手配、倉庫内業務、化粧品製造業(ラベル貼り、セット加工)、
通販業務まで、窓口を一本化して全てワンストップでサポートいたします。
鈴与の3PLワンストップサービスのご活用について是非ご検討ください。
更に当社ではこのワンストップサービスの更なる充実を図るため、2020年2月に清水港の国際コンテナターミナルに
隣接した新物流センターを完成予定です。東京港の慢性的混雑は改善が見られず、いよいよ来年開催される東京オリンピック・パラリンピック会期中の東京港発着のコンテナ物流はさらに混乱する恐れがあります。
清水港はコンテナターミナルに隣接する=輸出入リードタイムの短縮が見込めます。
▼関連ページ
▼化粧品業界の方が多く購読されている『週刊粧業』(2019年8月19号8ページ) にて、
当社の記事が掲載されましたので、併せてご一読ください。